2024年の10月18日から3日間、台北にある「華山1914文化創意產業園區」で開催されたConnect Asia in Taipei (ISHANDS International Craft Design Festval)に出展してきました。
販売の方も大盛況だったのですが、3日間のうち2回、現地の台湾の方へ金継ぎジュエリーワークショップを開催させて頂きました。
初日は満席の12名、2日目は6名の台湾の方々にご参加頂きました。
このイベントはなんと通訳さんを付けてくださるので、私は基本日本語で、通訳さんが台湾語で通訳して下さりスムーズに開催することができました。
予めペアで用意した「有田焼」と海から流れ着いた「シー陶器」から好きなものを順番に選んでもらい、
10種類の天然石の中から好きなだけ自由に組み合わせを考えて作る「金継ぎジェエリー」。
とても素敵なイヤリングができました!
こちらがみなさんの作品集です。どれも可愛い〜〜!
(作りたてで漆が乾いていないので余分な金粉が付いたままですが、数時間経って立って拭くと綺麗に取れます)
台湾の方々にも「金継ぎ」は浸透していて、すでにご存知の方が多かったです。
そして、終了後には今後も金継ぎジェエリーを作りたいと、資材や道具の写真をパチパチ撮っていかれた方もたくさん。
また作りたい!という方が多くて何よりです!
台北での出展は来月も行います。
ワークショップはありませんが、ジュエリーの販売はしますのでたくさんお持ちしますね!
(販売を手伝ってもらった通訳さんとパチリ)
Connect Asia in Taipei @connect_asia_tokyo (ISHANDS 國際手工設計節 @ishands.asia ) 的第二天圓滿結束了!
今天我們舉辦了首次海外的金繼珠寶製作工作坊。 第一天有滿員的12位台灣朋友參加!
這次活動提供了翻譯,所以我主要使用日語,翻譯用台語來進行翻譯,活動進行得非常順利。
參加者從預先準備好的「有田燒」和從海邊漂流而來的「海陶器」中挑選喜歡的,並且自由搭配八種天然石來製作「金繼珠寶」。
請看參加者們製作的作品照片。
大家都做出了非常漂亮的耳環! 每一件都很可愛~~!💓
第一次體驗金繼感覺如何? 「從不再使用的日本陶瓷中重生的金繼珠寶」 明天星期天還有空位,想體驗金繼珠寶製作的朋友們,歡迎來參加哦!